スズキ EPO(PV50) 組み立て、レストア終了

2010年夏にヤフオクで購入したスズキEPOレストアの記事の続きです。

スズキ EPO タンク内洗浄・コーティング、シートカバー張り替え
「スズキ EPO レストア」の続きをお送りします。 前回は「バイクの分解」「塗装はがし」「フレーム塗装」まで終わりました。今回は「燃料タンクの内部コーティング」と「シートカバーの張り替え」を行います。 (こちらの記事は、...

前回は「燃料タンクの洗浄、コーティング」「シートカバーの張り替え」をお送りしました。この度はいよいよ組み立てに取り掛かります。

スポンサーリンク

組み立て

組み立て作業で重要なことは「分解してから組み立てまで時間をあけない」ことです。「組み立て手順を忘れる」ことや「どこの部品か分からなくなる」「部品の紛失」の恐れがあるため、できる限り時間をあけず組み立て作業を行いました。

201102041822104cf

いきなりですが「フロントサスペンション」「リアサスペンション」周りを組み付けました。フレーム単体の状態よりは、かなりバイクに近づいた気がします。

2011022418555827a

ハーネス(電気配線)や細々とした部品を取り付けていきます。

201102181459223f8

ホイールはスズキ「ランディ」のものを履かせてみました。ホイールを入れ替えることで、8インチから10インチにサイズアップします。ドラムブレーキはエポのものが流用できます。スイングアームはエポのものを使用してもフェンダーには干渉せず取り付けることができました。

注意!後日紹介しますが「ランディ」フロントホイールを流用すると速度表示が正確に表示されません。(フロントブレーキアッシ内部のスピードメーターギアを分解して、ランディの物と入れ替える必要があります。)

このままでは整備不良となり公道は走行できませんのでご注意ください。

20110224185610b41

ロングスイングアーム化をするにあたり、リアサスペンションを購入しました。ボルト間ピッチは「純正品:280mm」「購入品:330mm」です。

20110224185622521

購入したサスペンションのスペーサーの径(サイズ)がエポの物と異なるので、万力(バイス)に挟んで差換えを行いました。

20110224185634bbb

マメタン(OR50)スイングアームと330mmリアサスペンションを取り付けると丁度よいバランスとなりました。

20110218150024b99

既存のスペーサーでは調整量が足りなかったため、ワッシャを使ってセンター出し調整をしました。

20110218150000373

リア側はマメタン用スペーサーとワッシャー数枚を使いました。

組み立て完成

P1020291

2010年夏に購入して2011年3月中旬に完成しました。はじめてレストア作業であったため6カ月もかかりましたが、遂にバイクも綺麗になり理想の形にすることができました。

P1020294

「ホイールの10インチ化」「ロンスイ化」行うことで、「走行安定性」「乗りやすさ」がかなり向上します。

P1020295

シートには紫外線による劣化を防ぐ為、伸縮性のあるシートカバーをさらに掛けてみました。

P1020301

せっかく完成したと喜んでいたのですが、家の周りを走らせてみると不具合が続々と見つかりました。不具合に関しては、また次回紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました