「 自動車 」一覧
ヘッドライトのくすみや白濁、黄ばみにお勧め!「30秒」簡単メンテナンス
ヘッドライトは、新車から5,6年を迎える頃から段々と白くくすんできます。そのまま放置していると、新車から10年後には白濁、黄ばんでし...
ホンダ フィット(GD1)のリアウィング取り付けに挑戦しました。
ヤフオクでフィット(GD1)用で同色のリアウィングが出品されているのを見つけて購入しました。取り付けをディーラーで頼むと工賃がかかるので自分...
簡単らくらく!車のエアフィルター交換「ホンダ フィット(GD1)」
ディーラーで行った一年点検の際にエアフィルターの交換を勧められました。値段を聞いてみると四千円(部品三枚、工賃一枚)ほどかかると返答をもらい...
自分でやる!自動車のオイル交換「ホンダ フィット(GD1)」
これまでディーラーではオイル交換の工賃がサービスだったのですが料金が改定されました。これを機会に自分でオイル交換を行うこととします。 ...
車のエンジンオイル交換に手動式 オイルチェンジャーを購入しました。
オイル交換作業は工賃が無料だったためディーラーで行っていました。 しかし先日オイル交換に行った際に工賃の料金改定がされたと告げ...
広島市交通科学館 2012ランボルギーニ カウンタック展
ブログ移設に伴い消えてしまった記事を復活させています。 昨年に続いて今年(2012年)も広島県の広島市交通科学館に行ってきまし...
日産 マーチ K12 ドア内張り 取り外し パワーウィンドウ 動き渋い
親父殿からの依頼で日産 マーチの軽整備行いました。 依頼内容は「パワーウィンドウの動きが渋い」といもの。 まずはドアの内張りを外します。...