「 EPO(初期&後期) SUZUKI 」一覧
レストアの醍醐味である塗装を満喫♪エポリフレッシュ作業 5日目(午後)
※この記事は2013年3月、旧ブログで書いたものです。 作業を開始して5日目、ここまでの道のりがとても長かったリフレッ...
フレーム錆取り エポ(EPO) リフレッシュ作戦 5日目(午前)
※この記事は2013年3月、旧ブログで書いたものです。 本来であれば「サンドブラスト」「ウェットブラスト」「グラインダーで表面...
プラサフ後のペーパー掛け エポ リフレッシュ作戦 4日目(夜)
つまらない作業ですが、プラサフ後のペーパー掛けをお送りします。 儀式の様になっていますが、プラサフの後に1000番~2...
バイクのマフラー塗装にこだわりたい方へ!純正色に近い塗料はこれだ!
黒い塗装がされた純正マフラーは、使用しているうちに錆びてしまいます。錆びてみすぼらしくなったマフラーの外見をよくするためには、錆びを...
EPO リフレッシュ作戦 「錆び落とし&表面処理」 2日目(夜)
※この記事は2013年3月、旧ブログで書いたものです。 本来であれば「サンドブラスト」「ウェットブラスト」「グラインダーで表面...
不動車再生!スズキ EPO リフレッシュ作戦 「解体」 2日目(昼)
※この記事は2013年3月、旧ブログで書いたものです。 本編 前日投げやりになり「隠ぺい作戦」を施したフレームがこちら。 ...
ヤフオクで写真の少ないバイクを買ってはいけない!スズキ EPO 1日目(午前)
※この記事は2013年3月、旧ブログで書いたものです。 5千円以下で買えたならどんな状態でも文句は言いませんが、ヤフオ...
スズキ EPO タンク内洗浄・コーティング、シートカバー張り替え
「スズキ EPO レストア」の続きをお送りします。 前回は「バイクの分解」「塗装はがし」「フレーム塗装」まで終わりました。今回...