
少し前にグランドアクシスのフロントブレーキフルード 交換作業を行いました。
用意したものは↑こちらっ!
○ ブレーキフルード
○ +ドライバー
○ モンキー 又は 8mmメガネレンチ
○ ハンドソープ用ポンプ+チューブ (←秘密兵器?)

①まず始めに、フロントブレーキの古いフルードをウエスで吸い取ります。
※ この時に完全に吸い取り空気が入ってしまわない様に注意する必要有り。

②新品のフルードを入れます。

③下の方ではキャリパーのフルード抜き取り口にチューブを差し込み&ボルトを緩めて&フロントブレーキを握ります。

④ すると↑この様に古いフルードが出てきます。
ポンプがあるお陰でフルードを抜き過ぎてエアーを噛むこともありません。
ただし小まめにポンピングしないと、直ぐに圧力で根本から外れます。(;´Д`A “`
※マスターシリンダー内のフルードが無くなる前に新しいものの継ぎ足しも必要。

②と③を何度か繰り返し、↑の様に綺麗なフルードが出てきたらOK!

⑤ 規定量フルードを入れて、蓋をします。
ブレーキフルードは塗装面を侵食するそうなので外装に着かないように十分注意して下さい。
ちなみにグランドアクシスは友人にドナドナしてしまったので、これが最後のメンテナンス記録となります。 <(_ _)>ペコリ
ヤマハ グランドアクシス 100 整備 ブレーキフルード交換
Grand Axis100 YAMAHA


コメント